ダメージ計算を覚えておく

ポケモンのダメージ計算結果ってあまり覚える機会は多くないと思うんですが、応用性の高い計算結果については覚えておくと得をすることが稀にあるんじゃないかと思います。


例えば私がよく覚えているダメージ計算結果で言うと、


A205メタグロスバレットパンチ→B105サンダーへのダメージが
22〜27(急所時44〜54)


というのがありますが、これを覚えておくと、
・サンダーがメタグロスの前でどの程度HPを残せばバレットに縛られず動けるのか判断できる。
・サンダーの身代わり(HP193想定で1/4=48)がメタグロスのバレット急所で壊れる確率は意外と高いが、実際はもっとAを削ってるグロスが多いので、身代わりが壊れる可能性は低い(≒バレット2発で壊れる可能性も低い)と判断できる。
※ちなみにA176メタグロスバレットパンチのダメージは19〜23
・Aの値がメタグロスに近いポケモンの一致先制攻撃のダメージが大体分かる(例:A種族値140のローブシン、A種族値130のマンムー)。
・Bの値がサンダーに近いポケモンが受けるメタグロス並の攻撃から受ける一致先制攻撃のダメージが大体分かる(例:B種族値90の禁止伝説(カイオーガ、ホウオウ等)、B種族値90のサザンドラ/ランドロス/ラティアス/シャンデラ、B種族値85のスターミー、B種族値80のラティオス/ボーマンダ/クロバット、B種族値79のギャラドス等)
という利点があります。
要するに、一致先制攻撃でどれくらいダメージを貰うかをある程度確信を持って考えることが出来るってことですね。
実際の対戦風景を見ていると、先制技で縛られてるか判断しかねて悩んでいる人をよく見かけるので、こういうのを知っておくとちょっとだけ得するんじゃないかなと思ってこの記事を書きました。


まぁ頼りない人間の記憶力に依るよりはその場でダメージ計算をした方が正確かもしれませんが、暗算はそれこそ間違える可能性も出てきますし、電卓を叩くのが許容されない場もあると思うので、なるべくなら応用性の高い結果を記憶しておくに越した事はないと思います。

第1回よつばオフ・使用パーティ

8月20日(土)のよつばオフで使用したパーティです。

ポケモン 特性 持ち物
サンダー プレッシャー 拘りスカーフ 放電 10万ボルト 熱風 とんぼ返り
ランドロス 砂の力 命の珠 地震 岩雪崩 ストーンエッジ 守る
バンギラス 砂起こし ヨプの実 岩雪崩 噛み砕く けたぐり 守る
トリトドン 呼び水 リンドの実 大地の力 冷凍ビーム 自己再生 守る
ラティオス 浮遊 ドラゴンジュエル 流星群 神秘の守り 威張る 守る
メタグロス クリアボディ ラムの実 コメットパンチ バレットパンチ 思念の頭突き 守る


以下個別解説

  • サンダー
    • 性格:臆病
    • 配分:204-0-0-0-148-156
    • 実数値:191-*-105-145-129-154
    • 備考:補正無しS252振り100族抜き
    • C182ラティオスの眼鏡流星群乱数耐え(約75%)
    • C150キングドラの珠ハイドロポンプ乱数耐え(雨状態下/約81%)

パーティの中心です。私が個人的に好きなポケモンであるサンダーですが、サンダーは補完としての優秀さゆえか、一般にあまり構築のスタートとして考えられているポケモンではありません。しかし、こいつにスカーフを持たせ、なおかつ隣に地面を置くことで放電地震の選択を積極的に狙っていけるようにすることで、構築のスタートとすることができます。この発想は私がオリジナリティを主張するようなものではありません(確か私が最初に見かけたのはダイパ時代の関西のオフだったと記憶しています)が、長く構築や使い方について考え、研究してきたものでありました。
このサンダーの仕事としてはスカーフを巻いた上で2回程度以上放電を撃ち、ダメージソースと共に相手に麻痺を与える(=事故らせる)確率を高めること、あるいはスカーフを巻いた中速までのポケモンに先手を取ってアドバンテージを得ること等を期待しています。故に一般的なスカーフボーマンダにまでは先手を取りたいと考え、S154をまずマストのラインとして設定しました。次に耐久面を出来る限りHPを伸ばすように(ただし自分が天候ダメを撒くことをある程度前提としているために16の倍数を避けるように)配分して、上記の配分に落ち着きます。
実際この辺りは難しいところで、Hを落としDを伸ばせばラティの眼鏡流星等のダメージを減らせますが、バンギやドリュウズから飛んでくると想定される岩雪崩のダメージが大きくなります。またCも出来る限り確保したいですが、耐久面を削ればそれだけ天候下でのグドラやドリュウズに動かれたときの保障がないことになり、現状の配分(グドラの珠ハイポンならば命中込みで85%)で妥協しました。これについてはもっと良い配分を考えていきます。
技は必要なものを3つ。熱風は対ナットレイ・対ユキノオーを考え、めざ氷よりも優先度が高いと判断しました。最後のとんぼ返りですが、相手の天候ポケの交換よりも後に撃ってバンギを出すことで天候を取り返しつつランドロスを強化することができるので、非常に便利な技だと思い、採用に至りました。同様の役割をするボルチェンは、地面に無効化されるデメリットが痛いです。

  • ランドロス
    • 性格:陽気
    • 配分:4-252-0-0-0-252
    • 実数値:165-177-110-*-100-168
    • 備考:特に無し

サンダーの隣として採用。放電地震構築では地面ポケには放電のダメージの少なさを補う火力が求められる(具体的にはB150メタグロスに対して120-140程度のダメージを与えられること)ため、今回は珠を持つことによりそのダメージをほぼ実現でき、またバンギとの組み合わせにより大きなシナジーを即座に発揮できるランドロスとなりました(ドリュウズガブリアスでも良いが、前者はバンギに交換したターンに恩恵がない、後者は打点の面で得をしない)。
配分に関しては時間もなかったため詰めてはいません。個人的にS種族値100を超えるポケモンは最速から入るのが基本だと思っているのと、上記のダメージを実現するため最大限の火力を確保するという考えで素早さ補正としASに全て振ることになりました。
技は全体攻撃を主軸とする上で物理型を選択。ストーンエッジはカポウルガメタです。

  • バンギラス
    • 性格:意地っ張り
    • 配分:252-156-28-0-44-28
    • 実数値:207-191-134-*-126-85
    • 備考:A205メタグロスのコメットパンチ耐え(207-133で実現可能)
    • C182ラティオスの眼鏡流星群2連発耐え

ランドロスを使う上で出来る限り採用したいポケモン。この2匹だけで縦の相性が良いのは広く知られているところです。また、放電地震構築はどうしても霰パを意識したポケモンを入れざるを得ないため、天候奪取役としてその役割も担っています。
配分ですが、後出しが基本となるため、必要な耐久ラインとしてA205グロスのコメパン耐え&C182ラティオスの眼鏡流星群2連発耐えを備えた個体を流用しました(実際は配分作業を間違ってますがw)。Aがやたら高くなっていますが、これは連れて行くバンギを間違えたためで、実際はもっとSの高いバンギを使うはずでした()
技については特に説明する必要もないでしょう。けたぐりは同族およびナットレイ意識と、数は少ないですが放電地震構築ではなかなかダメージを与えにくいカビゴンを考慮しています。

  • トリトドン
    • 性格:控えめ
    • 配分:164-0-148-4-172-20
    • 実数値:207-*-107-124-124-62
    • 備考:HPが16の倍数-1
    • H184-D138メタグロスを大地の力で確定2発
    • C182ラティオスの眼鏡流星群耐え
    • A178メタグロスのジュエル大爆発最大乱数以外耐え(ダブルダメージ)

ここまで雨及び砂に薄いということでトリトドンを採用。2匹目の地面役も兼ねています。
配分は特に物理耐久を重視したものを。以前はA165カビの恩返し2発耐えをメインに考えていましたが、ほぼ同じ物理耐久でグロスの爆発も見れることが分かり、物理耐久のラインは変動させませんでした。Sも気持ち高めですw 以前mixiの方でも書きましたが、トドンのSを69にまで伸ばせば雨状態でも麻痺したキングドラを抜くことができるため、欲を言えばここまで上げたいのですけどね。なかなか耐久ラインが妥協できないポケモンなので厳しいです。
技は必須の大地の力、守るに加え、草とラティに対するせめてもの抵抗としての冷凍ビーム、最後に場持ちと麻痺状態後の先制の機会を期待して自己再生を採用しています。

  • ラティオス
    • 性格:臆病
    • 配分:0-0-4-252-0-252
    • 実数値:155-*-101-182-110-178
    • 備考:特に無し

ここまで草タイプに対する打点が厳しく、特に草ロトムに先手で大きなダメージを投射できるラティオスを採用。
持ち物をドラゴンジュエルとしているのも打点確保のためで、珠はランドロスに取られ、眼鏡はスカーフ放電を連打するサンダーとの噛み合せから持たせづらいと思い、残るジュエルとなりました。
技構成は歪な形となっていますが、ジュエルラティオスは流星を撃った後がお荷物になりやすいため、最低限の仕事として状態異常(特に電磁波)を防ぐための神秘を入れ、するとラティオスより遅い物理が多いことからワンチャンスを捉えた威張るが狙えるのではないかと思い、この形になりました。

対霰要員も兼ねたラムグロスを最後の枠に採用しました。バンギと共にドラゴンの攻撃への交換先も確保しています。
配分については一般的なものですが、雨パに対する保険としてはこの配分とすることで応急的な手当てとする他ありません。Hを185にしているのは、グロス地震打ち合い云々は建前で、私がHP偶数のポケモンが嫌いという個人的理由によりますw 実際相手のグロスに関してはサンダー、ランド、トドンという処理しやすいポケモンがいるためそちらに任せて、草タイプを含めて広く通りの良い思念の頭突きを採用しているので、Sも90になっています。


以上がパーティの解説となります。実際は当日考えた組み合わせを必死に理由付けしてる面が強いのですが ←
急造だけに弱点も多く、霰トリパやバンドリ等を完全にフォローできていない部分もありますが、今後の改善次第ではさらに良い構築に高めていくことも十分できるのではないかと考えています。

第1回よつばオフ・レポート

今更感50%増しのレポート。

8月19〜21日にかけて、よつばオフに行ってきました。よつばオフについては当該サイトを参照。

  • 8月19日

朝に京都から高速バスで徳島へ向かう。
何と言っても四国と言うことで遠い印象がありましたが、3時間程度で行けるんですね。日本は狭い。
道中は寝不足のせいで寝てたけど、明石海峡大橋大鳴門橋だけはしっかり起きてました。
到着してからは上達部さん、アベルさんらと合流。よつばオフの主催陣は皆好感の持てるいい人たちでした。アベルさんは表情と口調のギャップが凄い。
その後は前日入り勢が合流して昼食。徳島ラーメンはそれなりに有名らしかったのだが、「スープAの方には生卵がおつきになられます(?)」という店員のあんまりな敬語の使い方の方が気になってしまった(
そして徳島大学のキャンパスを見学し、上達部邸へ。イケメン上達部さんの手料理をご馳走になりました。
この日はどうも疲れが溜っていたこともあり、わずかに起きては寝てを繰り返してました。パーティはほとんど考えておらず、決めたのは日付が変わる頃。一匹だけ振り直しするだけだったので、準備もそこそこに睡眠時間をひたすら確保してました(

オフ当日。
すでにSkype等で知ってる面々が多かったものの、リアルでは初対面の人ばかりだったので、なかなか新鮮でした。
戦績については後の記事で触れるので結果だけ書くと、予選グループ(5人)を4勝0敗で通過、準々決勝で敗退してベスト6でした。ほとんどぶっつけのパーティだった割にはよく動けてた方だと思う。放電地震の回し方は第4世代から慣れてるからでしょうか。ちなみに優勝はアラヨウさん、準優勝はレモンさんでした。
待ち時間とかにちょっとだけデュエルやったけど、わんださんが貸した天使デッキを楽しそうに回してたのは見てて面白かった。やっぱり新制限だと天使一強だよね。
オフ後は焼き鳥屋で打ち上げ。ヨシヒロさんやペンギンさん、フェイトさん達と楽しくお喋りしてました。
打ち上げの後はカラオケという定番コース。人数が多かったので4部屋に分かれてましたが、かなり目まぐるしく移動してたくさんの人と絡めたはず。アベルさんはついに歌わず。うーむ。

  • 8月21日

カラオケ終わった後、高速バスまでは時間があったのでネカフェで時間潰し。眠い目をこすりながら『神のみぞ知るセカイ』を読んでた記憶がある。
バスには無事乗れて、何事もなく京都へ到着。

今回オフでお世話になった方々にはこの場を借りてお礼を申し上げます。特に上達部さんには宿とご飯を提供していただいたことに厚く御礼申し上げます。色々細かい仕事をこなせて、料理は上手い、カラオケは上手い、ただし息を吐くように下ネタを振るとスペックの高い人でした。

第4回Inter-Community Classic Final stage 結果

先日行われた第4回ICC Finalのデータです(以下敬称略)。
開催日時:8月27日(土)20時〜
参加者:レモン(創聡杯準優勝)、アンニュイ(創聡杯3位)、いろはす(すづけ杯準優勝)、オレンジ(すづけ杯3位)、GAN(雪影杯優勝)、こじょう(雪影杯準優勝)、イフリート(オマルカップ準優勝)、ごりん(オマルカップ3位)
※BIDC(創聡杯優勝)は大会中のエラー多発による出場停止、しのぶ(すづけ杯優勝)は所要のため、バルドル(オマルカップ優勝)は急な体調不良により辞退
方式:2グループによる予選+上位2名による決勝トーナメント
優勝:GAN 準優勝:ごりん 3位:オレンジ 4位:こじょう
以下は8名の使用したパーティです。

使用者 パーティー          
GAN カポエラー メタグロス トリトドン ウルガモス ライコウ トゲキッス
ごりん ラティオス ウインディ ラグラージ メガヤンマ ナットレイ ローブシン
オレンジ ウインディ ナットレイ ロトムW ランドロス クロバット ポリゴン2
こじょう バンギラス ランドロス スイクン クレセリア メタグロス ボルトロス
アンニュイ ロトムC ランターン カバルドン ドリュウズ ラティアス ウルガモス
いろはす ズルズキン トリトドン ロトムC メタグロス シャンデラ ボーマンダ
イフリート ズルズキン クレセリア メタグロス ガブリアス ロトムW ウルガモス
レモン ドリュウズ バンギラス ロトムC シャンデラ ラティアス メタグロス

帰省

先日の日記でも書いたとおり、8月12日より帰省しますので、明日から更新が停滞するかもしれません。
帰って来るのは17日になりますので、それまでブログの方は不定期になることと思いますが、宜しくお願いします。